「いつもと違う、ちょっとオシャレな手作りおやつ」
元、フレンチ職人の利用者様が「皆に俺の料理を食べてもらいたい」という希望から
今回『クレープ・スフレ、マキシム風』というデザートをおやつで作りました。
自前のフレンチの本を持ってきて、分量も本人が書き出してくれました。
カスタードクリームから生地まで手作りで、他利用者も興味津々で見ていました。
「こんな美味しいの、他じゃ食べられないよね」と他利用者から言われ、とても嬉しそうでした。
「次は何を作ろうかな?」と意欲的な姿が素敵です。
「いつもと違う、ちょっとオシャレな手作りおやつ」
元、フレンチ職人の利用者様が「皆に俺の料理を食べてもらいたい」という希望から
今回『クレープ・スフレ、マキシム風』というデザートをおやつで作りました。
自前のフレンチの本を持ってきて、分量も本人が書き出してくれました。
カスタードクリームから生地まで手作りで、他利用者も興味津々で見ていました。
「こんな美味しいの、他じゃ食べられないよね」と他利用者から言われ、とても嬉しそうでした。
「次は何を作ろうかな?」と意欲的な姿が素敵です。
タグ : グループホーム, 介護, 介護福祉士, 住み慣れた町で最期まで, 個別支援, 元料理人, 役割, 本人らしい暮らし, 看護師, 群馬県, 認知症ケア, 認知症対応型共同生活介護, 諦めない介護, 高崎市