【みんなで畑の日】5月15日(日)
雨の心配がついて回った1週間でしたが、無事作業できました。
参加者23名

今回は高崎健康福祉大学の学生さんも沢山参加してくれて、レタスと玉ねぎの収穫、さつまいもの定植、大豆播種などなど盛り沢山だった作業がはかどりました!


参加して下さったみなさんありがとうございました



採れたての野菜をじゃんけんぽんのグループホームにもお届けしました♪

公開日 : / 更新日 :
タグ : 異世代交流, 農福連携, つながる農園, 多世代交流, 屋外型居場所, ふれあいの居場所, 農業体験, 介護予防, 役割, 無農薬野菜, 園芸療法, 農作業, 交流, 生きがい, 介護保険施設と保育園のある農園, 幸せ, 子どもの居場所