11/9 法人事例発表会を開催しました。 土曜日の貴重なお休みやお仕事の合間で合計約240名の皆さまが足を運んでくださいました。 基調講演とトークセッションでは、新潟県からお呼びした田中葵さんがお話しくださいました。 家 […]
「訪問看護」の記事一覧
11/9事例発表会の発表順が決定しました!
11/9に開催する事例発表会の発表順が決まりました!! 第1部 10:00~12:00 事例発表(前半7事例) NO 事業所名・タイトル 1 小規模多機能の家じゃんけんぽん大利根前橋 いつまでも自宅にいたい 2 グループ […]
2024年度 事例発表会&基調講演【無料・申込受付中】
この度、地域の皆さまにご参加いただける「事例発表会&基調講演」を開催いたします。じゃんけんぽんでは、介護事業とNPO活動を二つの柱として、子どもから高齢者まで一人ひとりによりそった支援や、持続可能な地域づくりに向けて挑戦 […]
花と想い出(看護小規模多機能 金井淵)
以前看取りまで関わらせて頂いたご利用者の生前100歳の祝いに頂いた胡蝶蘭。花が咲き終わったあとも、株分けし大切に育てさせていただいています。2年ほど経過しましたが、今年は花が咲きました。ありがとうKさん。
開設10周年(看護小規模多機能 観音寺)
利用者様、ご家族様、地域の皆様の支えがあり、無事10周年を迎えることができました!これからも皆様の心に寄り添っていける様スタッフ一同精進して参りますので、引き続きご支援くださいますようお願い申し上げます。
手作りおせち(じゃんけんぽん観音寺)
キッチンスタッフの総力を結集して、今年も美味しくいただきました。
事例発表会を開催しました
10月29日(日)群馬県公社総合ビルにて法人の事例発表会が行われました! 大変多くの方に足を運んでいただき、ありがとうございました。 アンケートには心あるご意見やあたたかいメッセージを沢山いただき、改めてみなさんに支えら […]
10/29事例発表会の発表順が決定しました!
10/29に開催する事例発表会の発表順が決まりました!! 第1部 10:30~11:45 基調講演 「思い」と「気づき」と「やっちまえ」があなたを変える 一般社団法人地域ケア総合研究所 主任研究員 須江 祐子 氏 第2部 […]
2023年度 事例発表会&基調講演【申込受付中】
この度、地域の皆さまにご参加いただける「事例発表会&基調講演」を開催いたします。じゃんけんぽんでは、介護事業とNPO活動を二つの柱として、子どもから高齢者まで一人ひとりによりそった支援や、持続可能な地域づくりに向けて挑戦 […]