金井淵の地域支え合いセンターでは、八幡中学校エリア、豊岡中学校エリアを中心に こころまち弁当の配食サービスを行っています。キッチンでお弁当を作ってくださるボランティアさん、配達に行って下さるボランティアさんを募集中です( […]
「配食」の記事一覧
2024年度 事例発表会&基調講演【無料・申込受付中】
この度、地域の皆さまにご参加いただける「事例発表会&基調講演」を開催いたします。じゃんけんぽんでは、介護事業とNPO活動を二つの柱として、子どもから高齢者まで一人ひとりによりそった支援や、持続可能な地域づくりに向けて挑戦 […]
キッチンボランティアさんを募集します
認定NPO法人じゃんけんぽんでは、 現在、キッチンで活躍してくださるボランティアさんを大募集しています! お料理するのが好きな方 少しの空時間で何かしようかな…と考えている方 誰かの役に立ちたいとお考えの方 じゃんけんぽ […]
ありがとう!待ってたよ!
「ありがとう!待ってたよ!」そう言って、じゃんけんぽんのお弁当を待っていてくれる人達がいます。 空いた時間を有効活用してみませんか?じゃんけんぽんでは地域の高齢者や子どもが安心して暮らせるように見守りとしてお弁当をお届け […]
NHKのニュース7で紹介されました。
NHKのニュース7の中でじゃんけんぽんが紹介されました。2050年には単身世帯が44.3%、未婚の独居高齢男性は6割近くに…という政府統計の発表の機会に、孤立孤独を防ぐ取り組みとして見守り配食サービスに注目して下さったも […]
2023年度 事例発表会&基調講演【申込受付中】
この度、地域の皆さまにご参加いただける「事例発表会&基調講演」を開催いたします。じゃんけんぽんでは、介護事業とNPO活動を二つの柱として、子どもから高齢者まで一人ひとりによりそった支援や、持続可能な地域づくりに向けて挑戦 […]
2022年度 事例発表会
2022年度の事例発表会を無事実施することができました。 大勢の皆様がご参加下さり、心よりお礼申し上げます。 コメンテーターの先生方にも温かいお言葉や助言を沢山いただきました。 発表に不慣れな職員もおりますが頑張って準備 […]
【夏休み子どもの見守り弁当】利用した子どもたちからのメッセージ
学童に入ることが難しい、夏休みの間の仕事をどうしよう、子どもたちだけの留守番は不安、長期休暇…給食がない…毎日の食事どうしよう… そんな声にお応えして、この夏に始動した「子どもの見守り弁当」。 これまで独居の高齢者宅など […]
夏休み!子育て支援!子どもの見守り弁当をお届けします
夏休み期間、親は仕事、子どもたちは家で留守番。 そんなご家庭の子どもたちへじゃんけんぽんのお弁当をお届けします! 1食300円 期間:7/21~8/31 月曜日~金曜日のお昼ご飯(祝日を含む) 配達エリア:旧群馬町内、八 […]
近隣大家族5月のイベント
※新型コロナウィルス感染予防のため、急遽イベントが変更・中止になる可能性がありますのでご了承ください。 ※近隣大家族ご利用の際は、手指消毒・検温・マスク着用・手洗いにご協力をお願い致します。 ※2週間以内に発熱(37.0 […]