事業所内の日常の一コマです。他の利用者さんや職員との交流や それぞれの役割を持ち、通いの時間を過ごされています。
「小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護」の記事一覧
育英高校サッカー部優勝おめでとう!(小規模多機能 大利根前橋)
育英高校と大利根前橋の事業所はご近所さんです。幸せをお裾分けいただきました。優勝おめでとうございます!!!(*^▽^*)
馴染みのお店へ(小規模多機能 棟高)
今日は馴染みのお店に行って来ました。ワンちゃん達は元気いっぱいで、利用者さんも一生懸命話しかけてとても楽しそうでした♪動物はとても癒されますね~(*^^*)
それぞれのお正月(小規模多機能 国府 棟高)(グループホーム 群馬町)
年が明け、国府、棟高の利用者さんと近くの妙顕寺へお参りに行って参りました。皆さん思い思いに願い事をされていました!何を願ったのかな??叶うといいですね...(^^)今年も良い年になりますよーに✨ 甘酒もみん […]
餅つき(小規模多機能の家 大利根前橋)
恒例の餅つきをしました。小規模の利用者様も笑顔で持ちをつき、お隣のGHの入居者様も一緒に、杵を振り上げて!・・・よいしょっ!ボランティアさんのお手伝いがあってこその行事です。利用者のご家族とそのお友達も参加下さり、男手の […]
それぞれのクリスマス(リビングベース、い~ね保育園、観音寺、あいあいえす)
介護事業所、障がいグループホーム、保育園にて、各々クリスマス会を開催するとともに、事業所合同の異世代交流や公民館での地域参加など、みんなそれぞれのクリスマスを満喫しました。
避難訓練(小規模多機能 大利根前橋)
先月、消防署指導の下 グループホーム大利根前橋と合同で総合避難訓練を実施しました。お互いに助け合いながら避難通報訓練。消火訓練も同時に実施しました。 いざという時に備えて、防災知識を身に着け、迅速かつ適切な行動をとれるよ […]
育英高校ボランティア(グループホーム 小規模多機能 大利根前橋)
育英高校ボランティア部の生徒さん達が来てくださり、利用者さんと一緒に楽しい時間を過ごさせて頂きました。グループホームと小規模多機能合同で、生徒さんと歌を唄ったり、ハンドベルの演奏を聞いたり、一緒に上毛かるたやボーリング […]
コスモス(小規模多機能 国府)
コスモスを見に行って来ました!11月に入ってもまだ暖かい季節が続いていて着ていく服も悩みますよね?それはお花も同じ様で、、、コスモスも例年より少し遅めに咲いていました!とても綺麗でしたが、環境的な事を考えると複雑ですね、 […]
い~ね保育園の運動会を観てきました(小規模多機能 棟高)
秋の深まりが今年はとても緩やかで気温も安定しませんが皆さんお身体大丈夫でしょうか? 先月じゃんけんぽんのいーね保育園に行かせて頂き、運動会を見学させて頂きました☺️日頃から交流のある子供達の一 […]