共用型認知症対応型通所介護(デイサービス)とは、認知症対応型共同生活介護事業所(グループホーム)の施設の共用スペースを利用して行われる認知症高齢者向けのデイサービスです。食事、入浴、排泄、機能訓練などのサービスが提供され […]
「個別支援」タグの記事一覧
買い物に行きました!(小規模多機能 棟高)
棟高をご利用した後にいつもご自宅の買い物をして帰られる方がいます。スタッフと一緒にスーパーやコンビニへ行き、必要な物を買っています。今日は何を買ったのかな😌いつも色んなお話を聞かせていただきながら買い物を […]
馴染みの美容室へ(小規模多機能 国府)
髪も伸び始め、暑くなって来たのでそろそろ髪を切りたいねと、、、いつもの馴染みのお店に予約を入れてお連れして来ました。馴染みのお店に行けばすぐに分かり、話しも弾みます!!あっという間に髪もキレイになります。キレイになった自 […]
日常のとある風景(大利根ブログ)
日常のとある風景です。どら焼きを、敬老会にて利用者と作りました。 ある日事業所に梨があり、何人かでむいていただいたうちの1枚です。 何気に、普段も皮むき等包丁を使う場面は其々の利用者様にてあります。 皆さん、まだまだ出来 […]
お墓参り(看護小規模多機能の家じゃんけんぽん観音寺 ブログ)
1年ぶりの再会「ねぇちゃんだよ、また来るね」と優しく語りかける97歳のお墓参り
雹。利用者さん宅を巡回(定期巡回ブログ)
6/2 木曜日夕方、ゴルフボールのような雹(ひょう)が降りました。 安否確認の為、当日夜までに独居・老老世帯の利用者さん宅を巡回しました。窓ガラスが割れた家や、一部で停電が発生しました。 ケガや大きな事故がおこらず本当に […]
上棟式をしました。(足門町グループホーム)
本日、上棟式を行いました。神様に棟上げを無事に終えられたこと感謝しつつ、最後まで工事が安全に進むようにお祈りし、また工事関係者皆様に改めてご協力をお願いをしました。2ユニットの認知症高齢者グループホーム+共用型認知症デイ […]
元フレンチ職人(群馬町 グループホームブログ)
「いつもと違う、ちょっとオシャレな手作りおやつ」 元、フレンチ職人の利用者様が「皆に俺の料理を食べてもらいたい」という希望から 今回『クレープ・スフレ、マキシム風』というデザートをおやつで作りました。 自前のフレンチの本 […]