じゃんけんぽんの近隣大家族はどなたでもご利用いただけるふれあいの居場所です。居場所で開催しているイベントは地域の方がボランティアで開催してくれています。イベントに参加してみたり、ちょっと休憩に立ち寄ってみたり、気軽にお越 […]
「前橋」タグの記事一覧
令和4年度 介護の資格 研修案内
令和4年度の研修会スケジュールが決まりましたのでご案内いたします。 ◆ 介護職員初任者研修 当法人に就職されますと30,000円で受講できます。お仕事をお探しの方はご相談ください。ICTの活用・持続可能なまちづくりなど先 […]
リバーサイドジョギングに参加(小規模多機能ブログ)
先日、みんなのリバーサイドジョギングに参加してきました!とっても温かいイベントでご本人も終始ニコニコでした(^^) 沢山の人に声を掛けられ、周りから、「凄いなぁ!」と言われながら 毎年の事ながら決して、「もうダメ」と言 […]
「気ままに生活しているよ」(定期巡回ブログ)
94歳 日記毎日、朝起きた時間や自分の行動を、日記書かれています。日付や時間だけでなく、朝の室温も!(指の所に19℃と書いてあります)『どこも悪くないから、気ままに生活してるよ。1人だけど、毎日近所の人が来ておしゃべりす […]
法人内事例発表会を開催しました
先日、10月の認知デイ・小規模多機能・グループホーム大会に向けて法人内でのプレ発表会を実施しました。 今年から、法人内の発表では介護保険外の事業からも発表をし、認知症ケア、在宅支援、ケアマネマネジメントや保育園、居住支援 […]
避難訓練をしました(棟高 小規模多機能ブログ)
夜間を想定して、職員1人で避難を行いましたが…これが実際だったら本当にこれで大丈夫だろうかと、必要なことを職員で話し合いました。みんなで、まもる火の用心!
おやつ作り(群馬町 グループホームブログ)
老舗和菓子屋で長年職人として働いてきたM様おやつにホットケーキを作りました。長年にわたり培ってきた手際の良さは今でも健在です。皆で美味しくいただきました。
毎週楽しみ♡移動販売車(定期巡回ブログ)
週2日お魚屋さんが、移動販売に来ますが、1日はデイと重なる為、週1回のこの日を楽しみにされています。『自分の目で見て、食べたい物を買えるのは幸せなのよ』と嬉しそう! 移動販売車の方も、高崎市見守り隊の一員で、これからも一 […]