恒例の餅つきをしました。小規模の利用者様も笑顔で持ちをつき、お隣のGHの入居者様も一緒に、杵を振り上げて!・・・よいしょっ!ボランティアさんのお手伝いがあってこその行事です。利用者のご家族とそのお友達も参加下さり、男手の […]
「地域交流」タグの記事一覧
カフェ通信 12月号
やっと冬らしく厚手の上着を着る日が増えてきました。風邪なども流行ってきますので、皆さん体調にお気をつけ下さい。コミュニティカフェ近隣大家族は子どもから大人までみんなの居場所です。どなたでもお気軽にお立ち寄りください。お食 […]
秋のフェスティバル準備 茶巾絞り下ごしらえ…そして当日 (グループホーム あいあいえす)
秋のフェスティバルの【子どもカフェ】で提供するサツマイモの茶巾絞りの下ごしらえを担った、あいあいえすチーム!『つながる農園』で収穫した無農薬のサツマイモを蒸かして潰して、、、ほんのり隠し味をプラス。前々日から試作を重ね、 […]
秋のフェスティバルにむけて(グループホーム あいあいえす)
看護実習生さんと一緒に壁画を作りました。学生さんが書いた大木に,色づいた葉っぱをバランスを見て貼っていきました。完成した作品は11/23~24に開催される【金古南足門公民館秋のフェスティバル】に出品させていただきます(^ […]
秋のいきいき遠足(小規模多機能 棟高)
今年も秋のいきいき遠足にお誘い頂きました!!今年は少し足の調子が心配でしたが、、、そんな心配は全然どこ吹く風!!!!元気に歩かれて、地域の方々との交流をとても楽しんでいました♪その後、お外でのお食事も楽しそうに地域の方々 […]
群馬町地区運動会(グループホーム あいあいえす)
10月まだまだ暑さの残る中、群馬町地区の運動会が開催されました。「がんばれー!」と群馬町とあいあいえすの皆さんで一緒に応援!!
カフェ通信 11月号
涼しくなったと思いきや、まだまだ半袖がしまえませんね💦寒暖差がありますので体調にお気をつけください。コミュニティカフェ近隣大家族は子どもから大人までみんなの居場所です。どなたでもお気軽にお立ち寄りください […]
スポーツの秋 ~いきいきサロン~(小規模多機能 国府)
【ボッチャ編】 いきいきサロンに行って来ました♪ボッチャというスポーツを行いました。皆さん今年のパラリンピックを見ましたか⁇白熱した戦いでしたよね!! ルールは先ず、赤と青に分かれて行います。白い球に近い方の色が勝ち […]
カフェ通信 10月号
ようやく秋風を感じられる陽気になってきました。。。コミュニティカフェ近隣大家族は子どもから大人までみんなの居場所です。お気軽にお立ち寄りください。居場所で活躍してくださるボランティアさんも随時募集しています。 ☆【朝ごは […]
いきいきサロン(グループホーム あいあいえす)
今回のいきいきサロンは【フォルクローレ】でした。南アンデスの民族音楽に合わせ、歌や踊りに楽器の演奏と楽しい時間を過ごすことが出来ました。『アンデスの風』の皆様ありがとうございました。