園だよりをアップしました。テーマ「たくましさとは何か」の園だよりコラムはじゃんけんぽんの保育園い~ねくらぶページにアップ中です。 園の様子を是非ご覧ください。
「ブログ」の記事一覧
動画アップを開始しました。(定期巡回随時対応型居宅介護とは)
いつまで家で暮らせるかしら・・・心配御無用!!なとっておきの方法。解説動画のアップを開始しました。「介護が必要になっても住み慣れた家で暮らしたい」を叶えられる介護サービスです。 詳しくはこちら
保育園児とお年寄りの日常(看多機・保育ブログ)
見つめ合う二人。いっぱいお話ししなくても、コミュニケーションはとれてます。
折り鶴に願いをこめて(定期巡回 ブログ)
『社会貢献できて嬉しいね⤴️⤴️』と言って、あっという間に作ってくれました!今回NPO法人マムズスタイルからのオファーを受けて、折り鶴作りに協力してくれています。以 […]
鬼退治(小多機ブログ)
「リハビリ兼 ストレス解消 コロナに負けるな!」
小さな園だから(保育ブログ)
慣らし保育9日目にしてこの笑顔好きなことは何かな~?と大人や仲間と一緒に見つけながら安心できる居場所を作っています。こんなにゆったりと、子どもたち一人ひとりのペースを大切にしていけるのは、小規模園ならでは!育休明けの保護 […]
つながる農園 EMぼかし作り(近隣大家族ブログ)
1/23(土)生憎の雨模様でしたが、沢山の方が参加して下さいました 今回は、いつも金井淵の近隣大家族でイベント開催して下さっているEMネットの萩原さんのご協力のもと、つながる農園でもEMぼかし作りができました。 今年は昨 […]
い~ねくらぶ園だより1月テーマ「たくましさとは何か」
園だよりをアップしました。 テーマ「たくましさとは何か」の園だよりコラムは じゃんけんぽんの保育園い~ねくらぶページにアップ中です。 園の様子を是非ご覧ください。
83才挑戦は続く~ホノルルバーチャルマラソン完走報告~(小多機ブログ)
12/1~12/31の1か月間で42.195㎞を見事完走しました。ゼッケンは歩行器に貼り付けました。スタートは快調に進み、時間の短縮も走るたびにあったようです。だんだん疲れてくると足の出も悪くなりましたが、ご本人は足を止 […]
96才夫婦のクリスマス(看多機ブログ)
96歳、奥様と2人暮らしのクリスマス。「小さいなぁ」と、物足りないご様子です。