金井淵の地域支え合いセンターでは、八幡中学校エリア、豊岡中学校エリアを中心に こころまち弁当の配食サービスを行っています。キッチンでお弁当を作ってくださるボランティアさん、配達に行って下さるボランティアさんを募集中です( […]
「ブログ」の記事一覧
ツボを押して健康に!(地域支え合いセンター 金井淵)
金井淵の地域支え合いセンターでは、今年最初のひまわり鍼灸院・小代先生のツボ押し授業が行われました。今回は冷え性や風邪などに効くツボの授業でした。まだまだ寒い日が続きます。ツボを押して体を温めるのも良いかもしれないですね!
おたんじょうび会(グループホーム 群馬町)
先月も利用者さんのお誕生日会をしました。いくつになってもお誕生日は、特別な日です!みんなでお祝いすると、利用者さんとびきりの笑顔を見せてくださいました。お誕生日おめでとうございます!!
避難訓練(障がい者グループホーム リビングベース)
避難訓練を行いました!利用者さん同士助け合いながら無事避難所まで行くことができました。職員が先生になって消火器の使い方も学びました。いざという時の備え、大切ですね。
馴染みのお店へ(小規模多機能 棟高)
今日は馴染みのお店に行って来ました。ワンちゃん達は元気いっぱいで、利用者さんも一生懸命話しかけてとても楽しそうでした♪動物はとても癒されますね~(*^^*)
初参り(障がい者グループホーム リビングベース)
リビングベースも、年が明けて諏訪神社へ行ってお参りをしてきました。良いことがありますように。。。
日本生命労働組合よりご寄付いただきました。(近隣大家族)
日本生命労働組合群馬支部様よりカタログギフト券のご寄付を頂きました。温かいお気持ち本当に感謝いたします。ギフト券で購入させていただいた物品は大切に使わせていただきます。
公民館季節の寄せ植え教室(グループホーム あいあいえす)
先月になりますが金古南足門公民館で行われた季節の花の寄せ植え教室に参加させていただきました。安中総合学園ファーム部の皆さんに教えて頂きながら、お正月の門松と共に葉ボタン、ガーデンシクラメン、ビオラ、アリッサム等を綺麗に植 […]
それぞれのお正月(小規模多機能 国府 棟高)(グループホーム 群馬町)
年が明け、国府、棟高の利用者さんと近くの妙顕寺へお参りに行って参りました。皆さん思い思いに願い事をされていました!何を願ったのかな??叶うといいですね...(^^)今年も良い年になりますよーに✨ 甘酒もみん […]
餅つき(小規模多機能の家 大利根前橋)
恒例の餅つきをしました。小規模の利用者様も笑顔で持ちをつき、お隣のGHの入居者様も一緒に、杵を振り上げて!・・・よいしょっ!ボランティアさんのお手伝いがあってこその行事です。利用者のご家族とそのお友達も参加下さり、男手の […]