いつも近隣大家族を利用してくれている常連さんたちが大掃除をしてくださいました。大掃除の後は、みんなでお汁粉を食べながらおしゃべり会。「今年はどんな年でしたか?」の問いかけには、「いろいろあったけど能登の人たちにくらべりゃ […]
「居場所」タグの記事一覧
少し早めの年末大掃除(近隣大家族)
タオル帽子の会の皆さんが「あったかいうちにやっちゃおー!!」と、居場所の大掃除をしてくださいました(^^)/年末の大掃除には、一年の溜まった汚れを落とし 家と心を清め 年神様をお迎えするという意味があるそうです。大掃除と […]
事例発表会ありがとうございました!
11/9 法人事例発表会を開催しました。 土曜日の貴重なお休みやお仕事の合間で合計約240名の皆さまが足を運んでくださいました。 基調講演とトークセッションでは、新潟県からお呼びした田中葵さんがお話しくださいました。 家 […]
11/9事例発表会の発表順が決定しました!
11/9に開催する事例発表会の発表順が決まりました!! 第1部 10:00~12:00 事例発表(前半7事例) NO 事業所名・タイトル 1 小規模多機能の家じゃんけんぽん大利根前橋 いつまでも自宅にいたい 2 グループ […]
孤独孤立を防ぐ取り組みなどの活動報告を行います
孤独・孤立を防ぐ取り組みや、認知症になっても安心して自宅で暮らすことなど、多くの人に知ってもらいたい活動の報告『認定NPO法人じゃんけんぽん 令和6年度 事例発表会』を 2024年11月9日(土)10:00~17:00 […]
おやつ作りをしました!(近隣大家族)
16日、みんなでおやつを作りました。材料は黒糖、水、寒天のみ!冷蔵庫ですぐに固まり、とっても簡単。美味しくて体にも優しい、寒天のプルプル黒糖ゼリーが出来ました。 近隣大家族の居場所では、毎月様々なイベントを計画しています […]
想いを届ける。。。(近隣大家族)
先日、150枚のタオル帽子を群大病院へお届けして来ました。職員の方にもとても喜んでいただき、受け取ってくださった患者さんからの御手紙も頂いてきました。一つ一つ患者さんのために、タオルを帽子に作り替えていく「タオル帽子の会 […]
2024年度 事例発表会&基調講演【無料・申込受付中】
この度、地域の皆さまにご参加いただける「事例発表会&基調講演」を開催いたします。じゃんけんぽんでは、介護事業とNPO活動を二つの柱として、子どもから高齢者まで一人ひとりによりそった支援や、持続可能な地域づくりに向けて挑戦 […]
ありがとう!待ってたよ!
「ありがとう!待ってたよ!」そう言って、じゃんけんぽんのお弁当を待っていてくれる人達がいます。 空いた時間を有効活用してみませんか?じゃんけんぽんでは地域の高齢者や子どもが安心して暮らせるように見守りとしてお弁当をお届け […]
つながる農園新聞より ~食の豊かさ~
じゃんけんぽんには、屋外型居場所「つながる農園」があります。地域の皆さんと一緒に野菜を育てつつ交流を楽しんでいます。毎月発行している農園新聞で、活動に地域から参加されている金城さんの手記を紹介させていただきました。