「大人のぬりえ」のイベントに参加された皆さん。ぬりえに集中したあとは楽しいブレイクタイム☕️話に花が咲き笑い声が絶えません(^-^)みなさん素敵な笑顔ですね✨
「介護」タグの記事一覧
柔道教室(グループホーム あいあいえす)
あいあいえすには、なんと柔道七段の方がいらっしゃいます!ご自身の柔道着に赤いだんだら帯を締め、男性の職員に技のレクチャー。「ここにこう入れるん」と背負い投げ!綺麗に決まりました。「寝技だったら負けないよ」と、まだまだ現役 […]
【受付開始】2025年度 生活援助従事者研修
生活援助従事者研修が8月より開校!!申込受付が始まっています!! 体力が必要な身体介護を含まない、介護の研修です。 自分のために、家族のために。介護について、ちょっとだけ学んでみたい! そんな方にお勧めの研修です。 8月 […]
【受講生募集】2025年度 介護職員初任者研修!
2025年度の介護職員初任者研修の申込受付が開始しました。 第1期コースは5月9日開校!!平日の昼間、週2回程度なので子育て中の方もお仕事をされている方も受講しやすいスケジュールです。 実習はじゃんけんぽんの介護施設にて […]
それぞれの誕生日(グループホーム あいあいえす)
あいあいえすでは誕生日当日に毎回誕生日会を開催!あいあいえす特製ケーキ&プレゼント!誕生日証書の授与を行いました!また、誕生日プレゼントに外食を希望されていた利用者さん。「いついける?」「天ぷらとお寿司が食べたい!」とそ […]
人と人をつなぐ 幸せのベンチ(近隣大家族)
幸せのベンチプロジェクトによる黄色いベンチを前橋、高崎のあちこちで見かけるようになりました。この活動はある地域包括支援センター職員さんの、「街の止まり木としてベンチを置きたい」という熱い想いから2021年にスタートしまし […]
日常…支え合い(グループホーム あいあいえす)
下膳をして下さる方。食器洗いをしてくださる方。洗濯物干しをしてくださる方。洗濯物たたみをしてくださる方。髪の毛を乾かしてくださる方…毎日、皆さんと協力して支えあって生活しています。
うどん打ち(グループホーム 群馬町)
群馬町では、月に1度うどん打ちをしています。「昔は、よくやったんだよ!」と、皆さん、慣れた手つきで張り切って作ってくださいました。切る人によっては、麺が太かったり細かったりもしますが、それも手作りならでは!今回も上手にで […]
秋のフェスティバル準備 茶巾絞り下ごしらえ…そして当日 (グループホーム あいあいえす)
秋のフェスティバルの【子どもカフェ】で提供するサツマイモの茶巾絞りの下ごしらえを担った、あいあいえすチーム!『つながる農園』で収穫した無農薬のサツマイモを蒸かして潰して、、、ほんのり隠し味をプラス。前々日から試作を重ね、 […]
ケーキでお祝い!(グループホーム 群馬町)
お誕生日会、プレゼントとみんなで作ったケーキでお祝いしました。おめでとうございます!!素敵な一年になりますように(*^^*)