先月、皆様にお声をかけさせていただき、寒さに耐えるウクライナの子どもたちへ防寒着等の支援物品を集めさせていただきました。 2月6日に出発するコンテナに積み込むため、明日2月2日にコンテナのある埼玉県の川口市まで運んでお届 […]
「インフォーマル事業」タグの記事一覧
視察に来てくださいました(近隣大家族)
昨日、大泉町社会福祉協議会の皆さんが視察に来てくださいました。 活動中のタオル帽子の会の皆さんともお話される場面もあり、居場所が活かされてる事を知っていただけたかなと思います。 ありがとうございました。
近隣大家族 カフェ通信1月号
年末年始は12月29日~1月3日がお休みになります。近隣大家族は子どもから高齢者までどなたでもご利用いただける地域のみんなの居場所です。地域の方がボランティアでイベントなどを開催してくださっています🌼 M […]
【申込受付中】2022年度 事例発表会
この度、地域の皆さまにもご参加いただける事例発表会を開催いたします。 「じゃんけんぽん」では、介護事業とNPO活動を通して、日々悩み、考え、議論を重ねながら一人ひとりに寄り添った支援や、持続可能な地域づくりに向けて挑戦を […]
「第2回 スマホ相談会」近隣大家族棟高
大好評だったスマホ相談会!!第2回を開催しました(^^) 今回は前回も来てくれていたパース大学の学生さんと、その活動をみて企画を提案してくれた群馬医療福祉大学の学生さんがそれぞれ開催してくれました!! 参加者の中には、初 […]
近隣大家族 カフェ通信8月号
じゃんけんぽんの近隣大家族はどなたでもご利用いただけるふれあいの居場所です。イベントに参加してもしなくても、ランチを食べても食べなくてもOK◎ 気軽にお立ち寄りください(^^) 近隣大家族のイベントは地域の方がボランティ […]
R4年度第2回 移送運転者講習のご案内
令和4年度第2回 移送運転者講習の詳細が決定いたしました! 講義 2022年9月29日(木) オンラインZoom 実技 2022年10月17日(月) 又は 11月14日(月) 安中県自動車教習所 (実技はどちらか1 […]
近隣大家族 カフェ通信6月号
じゃんけんぽんの近隣大家族はどなたでも利用できるふれあいの居場所です。イベントに参加しても、しなくても、ランチを食べても食べなくても、気軽にお立ち寄りください(^^)自分の家に帰ってきたような、親しい友人の家に来たような […]