消防署立ち合いの下、総合避難訓練を実施。自治会長さんなど地域の方、ご家族2名、地域包括東の職員1名、含めて14名の方が参加してくださいました。
「看護師」タグの記事一覧
雹。利用者さん宅を巡回(定期巡回ブログ)
6/2 木曜日夕方、ゴルフボールのような雹(ひょう)が降りました。 安否確認の為、当日夜までに独居・老老世帯の利用者さん宅を巡回しました。窓ガラスが割れた家や、一部で停電が発生しました。 ケガや大きな事故がおこらず本当に […]
手作りまんじゅう(グループホームあいあいえす ブログ)
おやつの時間にみんなで、まんじゅう作りをしました。 女性陣は手慣れた様子で手際よくあんこを包んでいましたが、男性陣は少し苦戦しました。 出来たてはとてもおいしかったです!!
しあわせの形(小規模多機能の家じゃんけんぽん棟高 ブログ)
「しあわせの形」91歳の誕生日をひ孫さん達とご自宅でお祝いした時です。家族の愛が溢れてます。
今日の一句(国府 小規模多機能型居宅介護ブログ)
「今日の一句」野辺(のべ)に立ち畑(はた)の野菜はなんだろな🥦 一句をお願いしたら、即興で詠まれました。尊敬。
元フレンチ職人(群馬町 グループホームブログ)
「いつもと違う、ちょっとオシャレな手作りおやつ」 元、フレンチ職人の利用者様が「皆に俺の料理を食べてもらいたい」という希望から 今回『クレープ・スフレ、マキシム風』というデザートをおやつで作りました。 自前のフレンチの本 […]
「ドライブ&実習生さんとゲーム」(グループホーム ブログ)
車で紅葉狩りドライブ。自宅近くを通ると紅葉狩りより盛り上がりました✨ パース大学の学生さんとゲーム三昧!!上毛かるた、紐付き輪投げ、カップ取り 楽しく過ごせました。
「お隣との絆〜お裾分け〜」(定期巡回ブログ)
チャイムが鳴り、ドアを開けると、お隣の奥様がいらっしゃり、お昼用に作られたおからと、ザーサイの炒め物をお裾分け下さいました。『年取ったから、お互いに協力しあわないとね』と仰って下さり、温かく、そして幸せな気持ちを運んで下 […]
「気ままに生活しているよ」(定期巡回ブログ)
94歳 日記毎日、朝起きた時間や自分の行動を、日記書かれています。日付や時間だけでなく、朝の室温も!(指の所に19℃と書いてあります)『どこも悪くないから、気ままに生活してるよ。1人だけど、毎日近所の人が来ておしゃべりす […]
避難訓練をしました(棟高 小規模多機能ブログ)
夜間を想定して、職員1人で避難を行いましたが…これが実際だったら本当にこれで大丈夫だろうかと、必要なことを職員で話し合いました。みんなで、まもる火の用心!