10/29に開催する事例発表会の発表順が決まりました!! 第1部 10:30~11:45 基調講演 「思い」と「気づき」と「やっちまえ」があなたを変える 一般社団法人地域ケア総合研究所 主任研究員 須江 祐子 氏 第2部 […]
「認知症」タグの記事一覧
グループホーム移転1周年!!
先日新施設へ移転してからちょうど1年となったので記念写真の撮影と、ささやかではありますがパーティーを行いました。これからも皆様のご協力を賜りながらではありますが、より良い施設になるように努力していきたいと思っています。 […]
【イベント情報】みんなで知ろう!認知症のこと
日時:10月13日(金)10:00~18:00 場所:イオンモール高崎イーストコート 詳細はイオンモール高崎HPからご確認ください▽ https://takasaki-aeonmall.com/news/ev […]
2023年度 事例発表会&基調講演【申込受付中】
この度、地域の皆さまにご参加いただける「事例発表会&基調講演」を開催いたします。じゃんけんぽんでは、介護事業とNPO活動を二つの柱として、子どもから高齢者まで一人ひとりによりそった支援や、持続可能な地域づくりに向けて挑戦 […]
生活援助従事者研修 修了式
生活援助従事者研修 2023年第1期コース 修了しました。7名の参加のうち6名が修了出来ました。今回、途中でお休みされた方は、次回コースに振り替えして修了を目指します。夏休み期間の開催だったので、中学生の参加もあり、10 […]
第135回 人塾にて登壇させて頂くことになりました
日本福祉教育研究所主催 第135回 人塾にて登壇させて頂くことになりました。 お気軽にご参加ください。 令和5年6月17日(土)13:30~16:30 場所 伊勢崎市 絣の里(市民交流館3階)
近隣大家族カフェ通信6月号
近隣大家族はおとなも子どももみんなが使えるみんなの居場所です。どなたでもお越しください🌼 棟高町 OPEN 月曜日~金曜日 9時~17時 14日 アコーディオンで歌おう 20日 生活援助従事者研修説明会 […]
【移転】もの忘れお気軽相談所
“もの忘れお気軽相談所CAFEあんじゃ~ない”が金古町へ移転しました。今年度より高崎市からの委託事業として群馬県地域密着型サービス連絡協議会が実施します。 「もしかして、認知症かな?」「不安だけど病院には行きたくない」「 […]